掲載されている以外のご不明点につきましては、「最終話動画の閲覧後」にページ下部にあるフォームよりお問い合わせください。
※中国輸入やリサーチに関する細かい疑問点に関しては、実際に始めてみて分かる部分が多いです。
全般的なご質問
- 中国輸入Amazon販売ビジネスの全体像を知りたいです。
こちらの解説動画をご覧ください。
- 以前から中国輸入には興味があったものの、「もし売れ残ったら…」という不安があるのですが…
【Amazonスモール物販】の手法は、その不安を根本的に解決することができる手法です。
なぜなら他の一般的なやり方とは違い、そもそも「確実に売れる」という基準に沿った商品しか仕入れてはいけないからです。
そのため、在庫が売れず赤字になること自体がなく、テスト販売をする必要もありません。
「売れるニーズがあるのにライバルが少ない商品」を販売するので、ルールに沿って商品選定をしてもらうことで赤字リスクのないビジネスをしてもらえます。
- うまくいかない人はいますか?またその事例を教えてください。
もちろんうまくいかない人もいます。その事例は大きく2つあります。
一番多いのは「商品決定前にやめてしまう」というパターンです。
気の早い人は焦りすぎてしまい早々にやめてしまう傾向があるため、じっくり腰を据えて組めるか?がポイントだと言えます。
次に多いのが、「選定基準の通り商品選定を行わず、商品が売れない」というパターンです。
理由は分かりませんが、基準から大きく逸脱した商品を仕入れる方がいます。
ルールに沿ってしっかりと商品を選んでもらいさえすればリスクを抑えることが可能です。
- せっかくやるのであれば月30万円の利益は欲しいですが、資金が10万円もありません・・・
しっかりと稼ぎたい方向けに、国が用意している特別な融資制度があります。
日本政策金融公庫がこれから小規模の事業を始めたい人専用に提供する「新創業融資制度」です。
「無担保・無保証人」で「金利約2%」という、ほぼタダ同然の条件で、ほとんどの方が300万円以上の融資を受けられるため、ビジネスを始めるならむしろ借りなければ損!というお得な制度です。ぜひこちらをご利用ください。
ビジネス開始後1年以内であればご利用可能ですので、すぐにではなくても頭に入れておいてください。
- 中国製品は質が悪いというイメージがありますが、実際のところどうでしょうか?
たしかに10年ほど前まではその通りでした。しかし現在では、はっきり言って比べ物にならないほど格段に品質向上しています。
あなたが日々、使用しているものの中にも中国製の商品が多数あるはずですが、品質が悪いものはないのではないでしょうか?
もし心配な人は、ぜひAmazonのオリジナル商品を購入されみてください。きっと、そのクオリティの高さに驚かれるはずです。
また、オリジナル製品を作成する前にはまず必ずサンプル品を一個生産してもらい、さらに工場の良し悪しをチェックできるので、あなた自身で品質をチェックしてもらったうえで安心して本生産に臨んでもらえます。
- 会社が副業禁止なのですが、中国輸入をやっていることがバレませんか?
大丈夫です。実際、副業で稼いでいる方々は、副業についてはグレーだったり禁止の会社であることがほとんどです。
ただ注意点として、稼いだからといって自分で社内の人たちに言いふらしてしまい、会社に報告されバレてしまったという話があります。
バレないための具体的な方法は、後ほどプログラム内で解説しています。
- スマホやタブレットだけで実践可能でしょうか?
商品リサーチ時は見やすさの問題でパソコンのモニタでないと難しいです。
サイズが13インチ以上であればWindowsの5万円以下の安いノートパソコンで構いません。
Amazonでも清掃済みの中古ノートパソコンが多く販売されていますので、メモリ4GB以上で安いものを購入してください。
商品の発売後は、Amazon公式のアプリがあるのでスマホでも販売管理をしてもらえます。
ちなみに本ビジネスはパソコンスキルや知識は別に必要なく、今このページを見たりAmazonや楽天で買い物したことがあるのであれば一切問題ありません。
- 中国輸入で同じようにノウハウを教える人がいるようですが、彼らと加藤さんの手法の違いは何なのでしょうか?
仕事柄、そういった方たちのノウハウをすべて網羅していますが、残念ながら実践しても成果を出しにくいのが実情です。
(さらに、そのほとんどが50万~80万円ものかなり割高なスクール代金が発生します)
そういったノウハウをすべてフィードバックし、改善することで「アマテラス」を活用した仕組みを作ることができました。
だからこそ、他とは一線を画す独自ノウハウを構築することができ、そのおかげで実践者の皆さんが成果を出しています。
- ランニング コストとして月々掛かる固定費についてですが、仕入れ以外にありますか?
あと、プラットフォームサイトへの露出にかかる費用はいくらほどでしょうか? 代行会社への月額手数料、Amazon販売の大口アカウント手数料として月額4900円が発生します。
ただし両者とも、販売商品の決定あたりまではかからないので安心してください。
また、初期費用を抑えたい人向けに、月額手数料ゼロで仕入れ時に手数料5%~がかかる代行会社もご紹介可能ですので、その場合は月4900円だけが固定費用です。
- そのほか発生する費用は「商品の生産仕入れ代金」以外に何がありますか?
その他にかかる費用は、主には輸送配送料と関税、Amazon販売手数料、FBA利用にかかる各種手数料などです。
輸送配送料と関税は、商品原価の約15%ほどとお考えください。
他にも細かい費用はありますが、すべて微々たるものですので後から把握してもらえば全く問題ありません。
- アマテラスのシークレット機能の利用料はおいくらですか?
後ほどご案内していますので、もう少々お待ちください。
- 中国には「春節」という長期連休があると聞いたのですが、詳細を教えてください。
毎年、1月末〜2月中旬まで、中国の旧正月に当たる「春節」という連休があります。
およそ2月いっぱいは商品生産や配送がすべてストップしますので、その期間は販売候補のリサーチに専念する時期だと捉え、連休明けのために準備を進めていきましょう。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。
商品リサーチに関するご質問
- 初心者の自分でも売れ筋商品を見つけられますか?
皆さん必ず一度は思うこのご不安ですが、ご心配にはおよびません。
まず、Amazon内に1万もある商品カテゴリのうち、約半分のカテゴリに中国製のオリジナル商品が販売されています。
それに加えて、仕入れ先となるサイト「アリババ」では、なんと1000万種類以上の途方もない商品種類が販売されており、そこから商品を選定することができます。「世界の工場」と呼ばれるだけはありますね。
それに加え、アリババでは様々なジャンルで日々新しい商品が次々に発売されています。
ルール通りにリサーチを続けてもらうことで、タイミングは人により違いますが必ず売れ筋商品を見つけてもらうことが可能です。
早い人は、開始してすぐに複数の商品候補をバンバン見つけています。
- 「アマテラス」とはどのようなことができるのでしょうか?
アマテラスは、主にAmazonで独自カタログ商品を販売されている方に向けてご提供しているAmazon社公認のWEBツールとなります。
「Amazonの検索順位対策」や、「出品中商品の販売管理」だけでなく、「商品・仕入先リサーチ」までも効率的に実施していただくことが可能です。
こちらのHPに、主要機能の解説動画がありますのでご参照ください。
また、機能解説セミナー動画もありますのでお時間があればぜひご覧ください。
- どんなものをリサーチすればいいのかが分からないんですが…
今回、膨大なAmazonから、当てもなく商品候補をリサーチをしてもらう必要はありません。
アマテラスのシークレット機能により送られてくる「狙い目キーワード」に関する情報を受け取って、条件に合致するかどうかチェックしていただけます。
もちろん、通常に搭載されているリサーチ機能を使ってご自身で条件に合致する商品を探してもらうことも可能です。
- 狙い目キーワードをもとに商品を選定するのは分かったのですが、その選定基準はどんな内容なのでしょうか?
こちらの選定基準、およびアマテラスのシークレット機能の詳細内容に関しては、最終話動画にて掘り下げてご紹介していきます。
- アマテラスのシークレット機能では、狙い目キーワードを自動的に選出してメール配信してくれるのでしょうか?
送られてくるメール内容は参加者全員同じなのでしょうか? いえ。狙い目キーワードそのものではなく、狙い目キーワードに関するヒントが集約された情報をメールでお送りします。
その情報から、指定する条件に合致するキーワードを見つけていただくという流れになります。
なお、配信メールの情報は、各参加者で別々の内容が配信されるため、参加者同士がバッティングすることはありません。
- Amazonでリサーチ対象になる商品の価格帯はどのくらいでしょうか?
中国輸入できる商品は2500円〜5000円がメインであり、その価格帯で売れ筋商品にすることを想定してお伝えしています。
- リサーチするにあたり販売できる商品について制約はありますか?
食品、化粧品、医療機器などの商品に輸入規制があるので避けたほうがいいです。
Amazon販売に関するご質問
- 商品を販売するのが初めてで、お客さんへの対応の仕方がわかりません。
商品を販売すると言っても、あなたが購入者に対して直接対応することは基本的にありません。
今回は、Amazonがあなたの代わりに商品を梱包・出荷する「FBA」というサービスにすべてを任せることができるからです。
返品や返金の対応もすべてがやってくれますので、まれに来る問い合わせに回答をするくらいしか対応の必要はありません。
FBAについては、こちらの解説記事をお読みください。
- 中国輸入でテスト販売を勧めている人がいるのですが、すべきなのでしょうか?
私の手法では、テスト販売は実施する必要はありません。
というのも、テスト販売というのは、「売れないリスク(不良在庫になるリスク)」があるからこそ実施するものですよね。
今回お教えするのは、「売れることが確信できる商品を扱う」というスタンスですので、そもそも不良在庫リスクのない商品を販売してもらうことができます。
つまり、面倒なテスト販売をする必要は一切ありません。
- 商品ページの作成はどうするのでしょうか?
目を惹き興味を持ってもらえるページを作るのはテクニックが必要だと思います。 Amazonの商品ページは、WEBページの作成のようにHTMLを勉強したり、デザインやレイアウトなどを1から考える必要は一切ありません。
実際は、タイトルや説明文、商品画像を投稿するだけで作成できます。
できる限り手間をかけることなく、魅力的な商品ページを構築する手順を学んでいただけますので、詳しくは4話目の動画内容をご覧ください。
- 商品画像の撮影や加工はどうすればいいのでしょうか?
画像の撮影や加工は、自分でやるのではなくすべて外部の得意な人にお任せします。
こちらで優良な専門業者をご紹介しており、画像撮影は1枚当たり1000円〜、画像加工は2000円〜程度で依頼できます。ロゴの作成も5000円ほどで可能です。
- 一商品でどの程度の期間、利益を出し続けられるのでしょうか?
まず、本講座のノウハウで選定する商品は「長く利益を得続けることが可能な商品だけ」です。
そのため、多くの商品で最低1~2年間は利益アップまたは維持しています。(そうでないと取り組む意味はありませんよね)
もちろん売上が下がってきた場合は、強力なテコ入れの施策を実施することで軌道修正させ、以前よりも売上を伸ばすことが可能です。
実際に、弊社商品でこの6年間以上、最低でも月利30万円以上を生み出している商材が5つあります。
- 簡易的なオリジナル製品を販売していて、もしライバルが現れたらどうすればいいのか?
まず、今回の手法で見つけていってもらうのは、一定期間ライバル商品が少ない(もしくはライバル商品が総合的に強くない)商品です。
一定期間ライバルが少ない状態だということは、これから先、大量のライバル商品が一気に急増する可能性は低いですよね。
- Amazonで独自商品として販売するには、商標登録が必要だと聞きましたが簡単に取得できるのでしょうか?
いえ。Amazonで独自商品として販売するために、何かが必要なことはありません。
もちろん商標登録も必要ではなく、「将来的にあった方が良い」というのが正解です。
取得自体は弁理士の方々にお任せするだけですし、取得の条件についても何も厳しくありません。
後ほどご紹介するプログラムでは、費用の安い弁理士をご紹介しています。
- ロゴを入れるだけなど簡易的な作り変えをしても、元の商品に何らかの知的財産権(特許権、意匠権など)に抵触しないのでしょうか?
中国のアリババで販売されている商品は、いわゆるノーブランド品ばかりです。
そのような商品には知的財産権はなく、顧客の注文に応じて様々なOEM生産ができるようになっているので大丈夫です。
- Amazon FBA手数料や代行会社の手数料や輸送料金を引いて利益は出るのでしょうか?
1話目動画の限定コンテンツとしてお送りしていた商品事例を再度ご覧になってみてください。
こちらでは「Amazon手数料、関税、輸送代の差し引き後利益」をご紹介しています。
- 月商100万円前後の商品について、おおまかな販売個数や利益モデルを教えてもらえないでしょうか?
参考として、弊社販売中の商品のデータをお教えします。
販売価格:3,460円
過去30日間の販売点数:401点
月商:1,387,460円 (401点×3,460円)1個当たりの仕入れ原価・諸経費込み:2420.7円
月当りの仕入れ原価・諸経費込み:970,701円(2420.7×401点)
月利:416,759円1個あたりの利益率:30.04% 利益:1051.8円
- 月利30万円を得る場合に必要な資金量について教えていただきたいです。
参考として、弊社販売中の商品のデータをお教えします。
販売価格:2,480円
過去30日間の販売点数:400点
月商:992,000円利益率:約33%
1個当たりの利益額:818円
月利:327,200円①商品代金:605円 (商品原価:24元+OEM制作費:6.25元=合計30.25元)
②送料(中国国内送料+国際送料):216円 ※容積重量:0.35kg
③関税・消費税:82円
④FBA直送手数料:100円
⑤Amazon販売手数料:248円
⑥FBA手数料:411円経費合計:1,662円
利益額:818円 (販売価格:2,480円-経費合計:818円)上記の経費のうち仕入れの際に必要な経費合計は
①+②+③+④=1,003円(商品1個あたり)在庫として2ヶ月分+αを保持しておくとすると、400個×2か月分+α=1,000個
必要資金:1,003円×1,000個=1,003,000円
多めに3か月分の在庫を保持しておくとすると、400個×3か月分=1,200個
必要資金:1,003円×1,200個=1,203,600円
※実際には毎月売上が発生することになります。
- 本当に商品が売れるのか分からず不安なのですが…
この不安があるということは、2話目の動画講義の内容について理解できていない可能性が高いので、ぜひ再度ご視聴になっておいてください。
生産、配送に関するご質問
- 生産の最小ロット数と金額はどのくらい?
OEM生産に必要な最小ロット数ですが、100個から生産可能な商材もあります。
また、商材原価は500円前後のものも存在するので、その場合だと仕入れに必要なお金は約5万円になります。
(そこまでの少額になると商品のもちろん選択肢は減ります)
以上の通り20~30万円の資金からでもスタート可能ですので、資金が少なくてもご安心ください。
- 販売商品決定後、どれくらいで商品販売がスタート可能でしょうか?
ロゴを印字するだけのような簡単なOEM商品の場合、生産は2~3週間ほどですので、スムーズにいけば1ヶ月半ほどあれば発売することが可能です。
- 初回の商品発注は何個を予定すれば良いのでしょうか?
発注個数ですが、3カ月間分以上の販売予定個数を目途に考えてもらいます。
より突っ込んだ具体的ノウハウは、最終話動画以降のご提供となります。
- 商品をAmazon倉庫へ輸送する際、代行会社は何をやってくれるのでしょうか?
代行業者は、アリババ店舗(兼工場)との生産の交渉や様々なやりとりや輸入関連の実務を担ってくれます。
その他も、Amazon倉庫への納品の際は商品の検品、OPP袋の梱包、商品毎に納品用バーコードラベルシールの貼り付け作業を実施してくれます。
つまり、納品までに必要な作業は実施してくれますので、あなたは納品のために必要な配送情報を送ってもらうだけでOKです。
あとは関税を代行して支払ってくれます。
- イーウーマートのページを見てみましたが、月額が約2万円で各種手数料もかかるのは高く感じたのですが、どうなのでしょうか?
初めてだと高く感じるかもしれませんね。
ただ、中国語ができない我々の代わりに生産依頼や様々な交渉を始め、輸入に関わる面倒な作業など我々ができない部分をすべてをお任せできることを冷静に考えてみてください。
労力とリスクなく継続収益を得ていくための必要経費だと考えると、非常に安い金額です。
ちなみに一般的な代行会社の月額手数料は3万円が多いです。
なお、どうしても最初は費用を抑えたい方向けに、「月額手数料0円」で、仕入れ時に商品原価の5%~の手数料を支払うタイプの代行会社も後ほどご紹介可能です。
- 中国からAmazonの倉庫まで仕入れ輸送するのにかかる費用は?
まずは、中国のアリババ工場から代行会社への送料として商品1個あたり50円~100円がかかります。
また、商品の輸入は主に航空便で配送することになりますが、国際配送料(商品1個あたり100〜300円計算)と、商品原価の約13%ほどの関税(消費税や各種手数料含む)が必要だと考えておいてください。
現段階では、ざっくり把握してもらうだけで構いません。
- 代行会社への入金や支払いはどうするのでしょうか?
代行会社は、仕入れおよび各作業用の代金を事前に入金(チャージ)することになります。
チャージされたお金は仕入れや配送を実施した後、チャージ金から差し引かれていきます。
チャージ金の支払いは、銀行振込もしくはクレジットカード支払いが選べます。
- クレカを持ってないのですが、代行会社への支払いは夫や家族名義のカードでも可能ですか?
はい。大丈夫です。
ちなみに、Amazonの販売アカウント登録時に必要なクレカもご家族名義でOKです。
- 輸入時の関税や消費税の支払いはどうするのでしょうか?
日本へ到着時に、すべて代行会社が立て替えて支払ってくれますので、後ほどかかった金額を支払う(実際はチャージ金より差し引かれる)形になります。
- 配送料は、重量の大きさや体積は影響しますか?
はい。商品1個あたりの重量の大きさや体積により配送料が変わりますので、まずはできるだけ大きすぎない、重すぎない商品を扱うようにしましょう。
- 1000ロット以上など大量に生産をして、一部のみAmazon倉庫へ送りたい場合はどうすればいいでしょうか?
- そういった場合は、残りの在庫は代行会社側で保管してもらえます。(あまりに多い場合は有料)
- 中国製品は不良品・粗悪品が多いのでは?
現在、日本をはじめ各国の取引先との取引増加により、中国製品全体のクオリティが劇的にアップしました。そのため不良品はかなり少なくなっています。
各国との取引が増加するにつれ品質管理の意識が向上したことにより、今の不良品発生率は平均2~3%ほどです。
また、生産前にサンプル品を一個日本に送ってもらって品質をチェックすることができますし、生産の段階で不良品を防ぐためのノウハウもありますのでご安心ください。
もし仮に生産後に不良品があったとしても、代行会社による検品段階で見つけてすぐに返品交換の対応をしてくれます。
- アリババの店舗といってもすべてが良い品質で生産してくれるわけではないと思いますが、うまく見つけられますか?
おっしゃる通り、中にはいまだに質の悪い商品を生産する店舗も一部あります。
ですので、そういった店舗をしっかりと避けられるような見分け方をお教えしています。どうぞご安心ください。
- 代行会社は検品をやってくれるということですが、どこまでやってくれるのか?あと、不良品があった際の対応を知りたいです。
通常は「外観検査」となり、パッケージ等を開けずに数・色を確認します。
中身をチェックする検品をすべき場合は、特別検品となり別途有料ですが見てもらいたい点に基づいてランダムで希望個数のチェックを行います。その場合も新品として販売可能です。
なお、検品時に不良品があった場合は、通常は不良品分の返金を依頼します。
最初の生産依頼時にしっかりと詳細を確認したうえでサンプル確認ができていれば、通常はそこまで多くの不良品が発生する確率は低いです。
- 輸入に際して、輸入禁止品を仕入れてしまうことが心配です…
どういった商品を仕入れてはいけないのかは後ほどご案内するプログラムで詳しく解説します。
また、検討段階で代行会社からアドバイスもありますので、禁止商品を知らずに仕入れてしまうことは起こりません。
その他にもBluetooth商品や電化製品など、販売に当たり注意点があるものがありますが、実際に始める段階で学んでもらえば問題ありません。
- 中国の既製品に、良いデザインや使いやすい機能を付加したいのですがダメなのでしょうか?
ダメというわけではありません。ただしこれからAmazon物販をしようという人がいきなり理想の商品を販売しようとして、大きな仕様変更(ODM生産など)を手がけると、失敗する可能性が高いです。
初心者の方がAmazonで 最短で成果を出すには、 「自分が売りたい」商品ではなく「バカ売れを確信できる」商品を選ぶのがセオリーです。
つまりあなたの気持ちありきではなく、商品ありきということですね。
まずは、簡易的なOEMを施した商品を売れる状態にまで持って行ってから、より良い商品に改良していくスタンスでいきましょう。(発売後、後からでも商品改良は可能です)
- 中国製品は基本的には中国語か英語で商品の箱やタグ等が付いていると思うのですが、これを日本語表記に変更して販売するのでしょうか?
はい。そういった場合は日本語表記に変更する必要があります。
商品自体に手を加える以外でも、このようにパッケージを独自に作るだけでも立派なオリジナル製品として販売することができます。
なお、そのようなパッケージデザインについては、ランサーズなどの外注作業を募集するサイトで報酬5000円~1万円くらいで簡単に作業募集、依頼をすることが可能です。募集方法も後ほどお教えします。
- 中国のロックダウンの影響で、生産や流通に支障はないのでしょうか?
はい。問題なく輸送可能ですのでご安心ください。