3話目テキスト要約版

商品の仕入れ先は?


販売候補の選定を済ませ、商品を決定した後はいよいよ「商品の生産と輸入」です。

1話目の動画でお話しした、オリジナル商品の元となる既製品の仕入れ先ECサイトについてですが…

その答えは、中国が誇る世界的企業【アリババ】の卸仕入れ専用サイトです。

サイトを運営しているアリババグループについてなんですが、もうご存じの方も多いと思います。

世界規模のオンラインECサイトを複数運営し、年間流通額は160兆円という天文学的な金額です。

ちなみに、1日だけで10兆円近くの売上を出したこともあります。

日本Amazonの年間の流通総額が約6兆円ですから、どれだけすごい規模の起業か分かってもらえますよね。

そして、そのECサイトには様々な工場が出店をしており、そこから商品を選ぶことであなたのロゴを入れてもらうことになります。

各工場への連絡は中国語を使うことになるのですが、ここで出番となるのが、【代行会社】です。


面倒な作業、分からない作業をすべて請け負ってくれる存在


代行会社とは、卸仕入れサイト アリババサイトにある工場兼店舗に対して、

・OEM生産に関するやりとり
・サンプル生産の依頼
・本生産の依頼

などの面倒な作業を、あなたの代わりに実施してくれます。

さらに、商品が生産された後は、

・製品の検品、保管
・Amazon倉庫への直接輸送

といった、物流関連の作業を請け負ってくれるのです。

つまり、我々が不安に感じる問題を万全の体制でバックアップしてくれる頼もしい存在だと言えますね。


以下は、生産依頼から販売開始までの流れのフロー図ですが、この中でオレンジ色部分が代行会社のサポート内容です。


この通り、中国から商品を輸入する際に「代行会社」は欠かせない存在なのですが…


このような代行会社は、実はなんと50社以上も存在しています。


もちろんサービス内容やクオリティは千差万別です。

そのため、どの代行会社を選ぶか?という選択は、このビジネスの命運を分ける問題といっても過言ではありません。


そんな中、今まで10社以上の代行会社を利用してきた加藤が信頼をおいているのが、「イーウーマート」です。

運営歴6年、会員数2000名以上の実績のある代行会社として、中国輸入の実践者たちの間では有名な存在です。

加藤自身も5年以上利用しているその理由。

それは、

提供サービスの総合的な質の高さ

だと断言できます。


これまでオリジナル商品を生産したことがない人にも、自信を持ってご紹介できる理由をご覧ください。


1.仕入れ時の手厚いサポート

  • 中国語はもちろん、商慣習を把握している中国人スタッフが
    日本語ですべて対応!
  • チャットワークでのやりとりは日本人スタッフもチェック
  • 過去、数百のオリジナル商品の生産依頼をしてきた
    専門スタッフによるアドバイス
  • 新しい商材に関する情報提供
  • 開発の際、不明点についても気軽に相談が可能

2.仕入れ依頼方法

  • 独自の受注システムによるスムーズな注文

  • 過去の注文情報を使って即リピート注文可能

  • システム上でリアルタイムの資金管理が可能


3.仕入れ商品の管理

  • システム上で配送状況の確認が可能
  • 経験豊富な専門スタッフによる検品体制
    (商品によりさらなる検品オプションもあり)
  • 輸送に関する情報を連絡すればあとはほったらかしでOK!

4.中国からAmazon倉庫までの迅速配送

  • 製品をそのままAmazon倉庫へ直接輸送・納品可能
  • 日本への輸送から1~2週間で販売開始

 

…以上、万全の体制で、あなたのAmazon物販をサポートしていきます。

代行会社をご利用いただくには、もちろんですが月額の手数料がかかります。

価格は、どの会社でも月3万円前後が相場です。

そんな中、ここまで至れり尽くせりの内容にも関わらず、イーウーマートでは「月々19,700円」という低料金でサービス提供をしています。

そして、さらに安く利用できるご案内を予定してますのでこの後の4話目動画をお待ちください。


※初期費用が心配な方向けに、月額手数料ゼロで仕入れ時に手数料を支払うタイプの代行会社もご紹介可能です。

※代行会社は商品選定の途中段階で申し込んでもらえばいいので、開始後しばらくは申し込む必要はありません。


今回のご質問はこちらですので、ぜひ回答をお待ちしていますね!

 

【3話目のご質問】

①これまで3つの動画を通してどんな点に魅力を感じましたか?

②このビジネスを副業で実践して月利益が30万、60万、90万円~と増えていけば、将来への不安や問題は解決できそうですか?

③今回の物販手法を実践して、まずは月利益30万円、1年以内に月利益100万円超えを目指してみたいですか?